【ホワイトデーコラム】Vol.03 彼女が期待するホワイトデーのお返しランキング

ホワイトデーが近づくと、パートナーへのお返しに何を選べばよいか悩む方も多いのではないでしょうか。
定番ギフトといえば、スイーツやアクセサリー。流行りのスイーツや好みのデザインなど、こっそりリサーチするのも大変ですよね。
ホワイトデーのお返しギフト傾向
最近では、二人で一緒に「特別な体験」をするギフトや、自分では買わない・もらう機会が少ない「特別感のあるギフト」など。
お誕生日や記念日でなくても、ちょっと特別なギフトを贈ったり、愛をお返しする日として、一緒に楽しめるイベントを満喫してもらうプレゼントが注目されています!
相手の好みや喜ぶポイントを押さえながら、特別な一日を演出できるギフトを選んでみてください。
【2025年最新版】ホワイトデーのお返しランキング

そこで今回は、特別な日に贈るフラワーギフトショップ「メリアルーム」にて、お花を受け取ったお相手様(23歳~30歳の女性)を対象に、最新のトレンドを調査しました。
ホワイトデーにどのようなギフトを期待しているのか、実際にもらって嬉しかったエピソード、心に秘めている憧れなど。ホワイトデーに期待するリアルな女性の意見を、ランキングにまとめました。
1位:一緒に過ごす特別な時間(26%)
お互いがギフトを贈り合う回数が増えるほど、「形に残るものより、一緒に過ごす時間を大切にしたい」という声が増えていることが分かりました。
特に、贅沢にレストランへ食事に行ったり、スパやワークショップなど一緒に気持ちを共有できる体験型デートに行くのが人気です。
・雰囲気のいいレストランで、二人だけの時間を楽しみたい(IT/25歳)
・エステやアクティビティでリフレッシュできるのが嬉しい(美容/28歳)
2位:アクセサリー(22%)
「大好きな人からのアクセサリーは、特別な意味を持つ」というロマンチック意見が、次に多いです。好みとしては、普段から身に着けやすいシンプルなデザインが人気。
お仕事で身に着けられない、という声もチラホラ。代わりに、ヘアアクセサリーやコスメがオススメですよ。
・彼が選んでくれたネックレスを毎日身に着けたい(広告/26歳)
・ペアアクセサリーでお揃いにするのも憧れる!(販売/24歳)
3位:花束やフラワーギフト(18%)
「ロマンティックな演出をされたい…!」という憧れの声は、一定数ありますよね。最近では、形に残るプリザーブドフラワーやアートフラワーが注目されています。
花束を渡すのはハードルが高い…という場合は、メインのギフトにプラスしてミニブーケを贈ると喜ばれますよ。
・バラの花束を一度はもらってみたい!(医療/27歳)
・インテリアとして飾れるおしゃれなフラワーギフトがいい(事務/23歳)
4位:ブランド小物(15%)
キーケース・カードケースは「自分では積極的には買い換えない」けど、もらうと嬉しいという意見がありました。
プレゼントされると、丁寧に長く使いたくなりますよね。実用性の高いブランド小物も根強い人気です。
・シンプルなデザインのブランド小物は、長く愛用できる(営業/30歳)
・普段使いできるキーケースやカードケースが嬉しい(ファッション/26歳)
5位:高級スイーツ(12%)
「SNS映えを狙った」トレンドのカフェスイーツや、話題の限定スイーツがホワイトデーギフトとして支持されています。
ハイカロリーで手が出しにくいと思う乙女心も、大好きな人と一緒にシェアしながら食べることで罪悪感も無かったことに!
・ネット限定販売の話題スイーツを用意してくれたら感動!(受付/24歳)
・一緒に期間限定の春カフェ巡りを楽しみたい(OL/28歳)
6位:プロポーズ(7%)
男性がプロポーズをするキッカケとして、意外と人気なホワイトデー。「特別な日にしたいな」という憧れで期待している人もしばしば。
毎年のホワイトデーが、プロポーズ記念日として思い返されるのは、ロマンチックですよね。
・お返しに+サプライズでプロポーズされたら嬉しい(販売/29歳)
・ホワイトデーのプロポーズは毎年思い出して忘れない!(事務/27歳)
相手の気持ちを考えたギフト選びを

ランキングを見ると、定番のお菓子というよりも「カタチに残るギフト」や「一緒に過ごす時間」を重視する傾向が強まっています。一緒に過ごす時間の中には、写真に収めたい・後にSNSに載せたいという映え傾向も!
バレンタインもそうですが「何かもらえる」という事は確定している、お返しのホワイトデーになります。彼女のハート掴むのは、ギフトの種類よりも、いかに「気持ちを込めた演出」であるかが重要です。
今年のホワイトデーは、大切な人が喜ぶギフトを選びながら、特別な思い出を作る機会にしてみませんか?
当店では、長く楽しめるプリザーブドフラワーや、相手の気持ちに寄り添ったフラワーギフトを多数取り揃えています。ぜひ、こちらからご覧ください。