【4月のお客様エピソード②】旅行帰りの自宅で、彼女を驚かせた“箱パカ×花束”プロポーズ

メリアルームでは「ご来店検討」というサービスを行っています。

プロポーズや誕生日、記念日など「大切な方に贈る特別なフラワーギフト」選びに悩まれているお客様が、東京・南青山の当社アトリエに実際にご来店され、直接ギフトをご覧いただきながらお悩みを解決していきます。メリアルームのアトリエでの来店風景。コンシェルジュがお客様に商品を案内。実際に商品を手に取って、検討・注文・相談ができる。

メリアルームのフラワーコンシェルジュが、お客様のご希望やお悩みに寄り添いながら、一緒に不安を解消し、あなたにとってベストなギフトをご提案させていただくのが、来店検討の特長です。

この「今月のお客様エピソード」では、実際にアトリエでギフトをお選びいただいた方のストーリーをご紹介します。2025年4月にご来店されたお客様エピソードを紹介。カップル旅行の帰りに自宅でサプライズ予定。指輪以外のアクセサリーを用意し、バラの花束でプロポーズをしたい人は必見。アートフラワーの魅力を紹介。今回ご紹介するのは、40代男性のS様。プロポーズのギフトを探していた際に、インターネット検索でメリアルームを見つけてくださいました。

メリアルームのアトリエへご来店された理由

サイトを丁寧にご覧くださり、一度はご注文画面まで進んだものの、お花のカスタマイズの豊富さに迷ってしまったと。

どのようなカスタマイズが喜ばれるのか、実際に女性の声も聞いてみたい。と思われて、メリアルームのアトリエへのご来店を決意されました。

豊富なカスタマイズ

商品自体は気に入っていたものの「サイズ感」や「ハンドメイドの質感」など、実際に見て判断したいというお気持ちもあったようです。

こういったご相談は多くのお客様からいただくため、同じようにお悩みの方の参考になれば嬉しいです。

彼女が知らない“もう一つのサプライズ”

プロポーズギフトを選ぶ時、彼女に指輪は要らないと言われた男性。指輪以外のプレゼントとしてバラの花束をプレゼントするシーン。

お相手様からは「指輪はちゃんとしたものでなくていい」と言われていたため、プロポーズでは「ネックレス」を贈ることに決めていました。

しかしそのネックレスは、すでにお二人で一緒に選ばれたものでした。

指輪の代わりになるギフト探し

お相手様が満足するネックレスは手に入れられたものの「これだけでプロポーズで良いのか」「彼女が知らない何かをプレゼントしたい」。

そんな想いから、花束というギフトにたどり着かれたと話してくださいました。

お二人のなれそめと、花束に込める想い

二人の出会いのきっかけは街コン。お酒が好きという共通の趣味で意気投合し急接近。はじめて結婚したいと思える女性に出会った奇跡の瞬間。

S様と一緒にお話を進める中で、お相手様との出会いやなれそめについてもお伺いすることができました。

お互い“お酒好き”というキッカケで意気投合。世代や趣味の共通点も多く「初めて結婚したいと思う女性に出会えた」と、幸せな笑顔で語るS様。

初めての出会いで相性バッチリとは、運命を感じますよね!私も幸せな気持ちになりました。

フラワーギフト選定までの道のり

ご来店前からすでに心の中で決めていたギフトがあるご様子でしたが、実際に手に取ってご覧いただきながら、花束に込めた意味や作り手のこだわりをじっくりと紹介しました。女性が持って可愛く見える丁度よいサイズ感も、嬉しいポイント

12本の赤いバラの花束を紹介

実際にどのようなつくりになっているのか、どうしてプロポーズにオススメなのか、などを詳しくご紹介。

・12本のバラに込められたメッセージ
・ダズンローズの意味
・インテリアとしての完成度
・お渡し後すぐに飾って楽しめる工夫

などをお伝えすると、「いいですねぇ!」と、安心された笑顔が印象的でした。

自宅でのプロポーズ計画

旅行中にトランクを引く彼女。プロポーズを外出先でする場合の持ち運びや荷物が気になる。帰宅時のサプライズプロポーズであれば解決。

S様が計画されていたのは、「2日間の旅行から帰宅したタイミングで自宅プロポーズ」。お渡しのタイミングも、しっかりとご計画されておりました。

あえて旅行先でなく“旅行から帰ってきたあとという選択には、お相手様の疲れを気遣い、リラックスした空間で気持ちを伝えたいという思いやりが込められていました。

コンシェルジュからのアドバイス①

お二人にとって忘れられない素敵な日になるよう、当日の流れシュミレーションしながら、タイミングや空間演出まで、具体的なイメージを一緒に固めていきました。

指輪なしで箱パカ演出を叶える方法

指輪の代わりにネックレスを贈るとはいえ、「ザ・プロポーズ」と思える演出も取り入れたいと悩まれていたS様。

そんなお客様に提案したのが、指輪がなくても女性の願いである箱パカ演出が叶う「プロポーズボックス」がセットになった【12本の赤バラの花束セット】でした。

プロポーズの特別なギフト
《プロポーズセット》12本の赤バラ花束とプロポーズボックス」を選んだ理由

「赤バラ」シリーズの商品には、プロポーズ専用商品として《プロポーズセット》のフラワーギフトがあります。

赤バラの花束(12本)はダズンローズとして、プロポーズにぴったりの意味が込められており、そこに「指輪がなくても箱パカができる演出ギフト」であるプロポーズボックスがセットになった、完成度の高いギフトです。12本の赤いバラの花束とハート型ボックスを嬉しそうに持つ女性。彼氏は幸せそうな彼女の写真を撮っている。プロポーズ成功後の幸福な瞬間。

プロポーズセットのお勧めポイント

・指輪を準備中でも、箱パカの演出が叶う
・王道のプロポーズが詰まった安心ギフト
・自分で準備できるからこそ“等身大の演出”ができる

S様は指輪の代わり(ネックレス)に、彼女が知らないワンモアギフトとして“花束をお渡しすること”をサプライズ計画していました。

コンシェルジュからのアドバイス②

私は、お相手様へ贈るギフトが「見たことのないアートフラワーギフト」だけでなく…

心に残る感動の演出として成立すること」までを含めて、プロポーズ全体をアップグレードするご提案をさせていただきました。

提案1.指輪がなくても“箱パカ”を叶える

指輪が無くてもプロポーズを成功させるフラワーギフト。真っ赤なバラの中心には、結婚してくださいと告白チャームが出現するサプライズギフト。

1つ目は、【箱パカプロポーズ】のご提案です。
「指輪はいらない」とおっしゃっていたお相手様。
近年、「指輪はいらない」と考える女性は少なくありません。

どうして指輪はいらないの?

実際に、メリアルームでフラワーギフトを受け取った女性に伺うと…

・二人で一緒に選びたい
・指輪の代わりになるアクセサリーが嬉しい
・旅行や家具に予算を回したい

など、一緒の何かを求める声で、指輪を渡さないという選択をされる方が増えています。。

本当に指輪はいらないの…?

その一方で「箱パカプロポーズに憧れはありますか?」という質問には「ある」と答える女性が多いのも事実。

 

つまり、「プロポーズに指輪はいらないけど、箱パカでプロポーズをされることに憧れはある」
——女性の複雑な気持ちを叶えられるのが、このプロポーズセットです。

花束と一緒に“箱パカを演出”することで「プロポーズ」というゴールが明確になり、二人にとって思い出に残る瞬間となります。

提案2.帰宅後に感動をつくる演出の工夫

自宅を普段とは違う特別な空間にするために、赤いバラの花びらとキャンドル型のライトで自宅をロマンチックに準備する彼氏。

2つ目は、【帰宅サプライズ】の演出提案です。
旅行から帰ったあとの自宅でプロポーズをご計画されていたS様。

疲れて帰ってきた中で、どのように気持ちを高められるか?」という点がひとつの課題でした。
そこで、時間をかけずに空間をドラマチックに演出できる「演出セット(ミニ)」をご提案。

実際の演出方法

旅行へ出発する前
花びらとLEDキャンドルライトを
机の上にセッティング。

帰宅後、玄関前で
「ちょっと待ってて」とお相手様に伝え
S様がひとりで先にお部屋へ。

キャンドルライトをスイッチONにして準備完了!

旅の疲れも吹き飛ぶような、優しい演出が完成するこのアイテムは、忙しい準備期間でも無理なくサプライズを叶えたい方にぴったり。

演出方法のレクチャーもサポート

演出セット(ミニ)」は、花びら50枚とLEDキャンドルライトは5個の、簡単にセッティングできるサポートアイテムです。

キャンドルライトは電池入りのため、“カチッ”とスイッチをスライドさせるだけで、あたたかくロマンチックな光が部屋を包み込みます。


ご注文後「実際に来てよかった」「これなら自分にもできそう」と安心したお顔が見られ、お役に立てたようで嬉しかったです。

プロポーズ当日のご報告と、お相手様の反応

後日、S様からプロポーズ当日のご様子をお知らせいただきました。
「リアクションがすべてを物語っていました」という大満足のお声でした。

お相手様もサプライズに感動し喜んでいただけたようで、素敵なお時間を過ごせたことが伝わりました。ずっと綺麗にインテリアとして飾れる専用のクリアケース。赤バラの花束をお渡し後は、専用のケースに入れて永く楽しめる。

ずっと残るアートフラワーギフト

ご来店時、常にお相手様の喜ぶ顔を想像していたS

ギフト選びの際に、“渡す瞬間”だけでなく、“贈ったその後”のことも考えて、ずっと綺麗に飾れる「お二人の名前入りのスクエアケース」もご一緒にプレゼント。

プロポーズの瞬間をずっと大切に思ってもらえるようにと、ギフトのその先まで想像して選ばれたお気持ちに私自身も感動いたしました☆これからもずっと綺麗に飾ってお楽しみください!

 



メリアルームではネット注文以外に、東京のアトリエに来店または電話での注文ができる。コンシェルジュが在籍しているため、相談や検討しながら注文までサポートしている。

大切な方のギフト選びをお手伝いします

プロポーズのギフト選びにお悩みの方は、ぜひ一度、メリアルームアトリエにご来店ください。

専任のコンシェルジュが、お客様の想いやご希望を伺いながら、心に残る特別なギフト選びをお手伝いいたします。

アトリエ(東京 南青山)の来店予約は コチラから